同居2日目
カルロスコージですm(_ _)m。
愛犬スネ夫と同居生活2日目の記録です。ドゾ~。
まずは、僕の1日の行動です。
1, 起床時間7時。
トイレトレーニングも考えて、この時間に起きましたが、これは、仕事がある平日でもこんなに早く起きていません(笑)。
しかも、朝起きたらトイレトレーにトイレ出来ていたので、無駄足でした。嬉しい誤算です。
2. 外出3回
コンビニに行くため10分。
スーパーに行くため30分。
銭湯に行くため40分。
単独での外出はこの3回のみです。これ以外の時間は就寝時間まで、スネ夫と一緒にいました(ーー;)。夜になると、僕はフラフラになってました( ̄◇ ̄;)。
これは、お互いの信頼関係の構築とトイレトレーニングのベースを会社の正月休みの間に行わなければならないので仕方がないと思っています。その中でも、お留守番の練習も考えて、3回の外出を行いました。
3. 抱っこしての散歩2回。
抱っこしての散歩5分を2回だけ行いました。これは、お互いの気分転換、将来の散歩を考えて行いました。
スネ夫の反応ですが、ブルブル震えまくってました(^_^;)。
まあ、仕方ないですね。外出嫌いになってはいけないので、帰宅後のグルーミングはしっかり行いました。
こんな感じで、約12時間はスネ夫と行動したと思います。
でも、実際に交換はあったと思います。
こんな感じです。

常にベッタリ。

ビンポン玉を投げると持って帰ってくる。
こんな感じですが、実はもう既に
1. お腹を上に向ける服従のポーズをする
2. どこを触っても嫌がらない
3. トイレシーツを食いちぎろうとしなくなった
といった効果がありました♪───O(≧∇≦)O────♪。
もちろん、これを継続して続けていかないと意味がないので、これからも頑張ります。
もう既に疲れてますけど. . . . . 。
愛犬スネ夫と同居生活2日目の記録です。ドゾ~。
まずは、僕の1日の行動です。
1, 起床時間7時。
トイレトレーニングも考えて、この時間に起きましたが、これは、仕事がある平日でもこんなに早く起きていません(笑)。
しかも、朝起きたらトイレトレーにトイレ出来ていたので、無駄足でした。嬉しい誤算です。
2. 外出3回
コンビニに行くため10分。
スーパーに行くため30分。
銭湯に行くため40分。
単独での外出はこの3回のみです。これ以外の時間は就寝時間まで、スネ夫と一緒にいました(ーー;)。夜になると、僕はフラフラになってました( ̄◇ ̄;)。
これは、お互いの信頼関係の構築とトイレトレーニングのベースを会社の正月休みの間に行わなければならないので仕方がないと思っています。その中でも、お留守番の練習も考えて、3回の外出を行いました。
3. 抱っこしての散歩2回。
抱っこしての散歩5分を2回だけ行いました。これは、お互いの気分転換、将来の散歩を考えて行いました。
スネ夫の反応ですが、ブルブル震えまくってました(^_^;)。
まあ、仕方ないですね。外出嫌いになってはいけないので、帰宅後のグルーミングはしっかり行いました。
こんな感じで、約12時間はスネ夫と行動したと思います。
でも、実際に交換はあったと思います。
こんな感じです。

常にベッタリ。

ビンポン玉を投げると持って帰ってくる。
こんな感じですが、実はもう既に
1. お腹を上に向ける服従のポーズをする
2. どこを触っても嫌がらない
3. トイレシーツを食いちぎろうとしなくなった
といった効果がありました♪───O(≧∇≦)O────♪。
もちろん、これを継続して続けていかないと意味がないので、これからも頑張ります。
もう既に疲れてますけど. . . . . 。

スポンサーサイト